- スマートフォンと連携できるIoT型水耕栽培キット。もっと簡単に、家庭菜園の新時代。
- 取扱説明書にあるQRコードを読み取り、アプリをダウンロードできます。
- 特徴:アプリ操作、自動循環機能、自動施肥、自動保温、自動換気、自動給水、液晶ディスプレイ、3モードLEDライト、30cm~80cm伸縮ロード、誘引用フック付、明るさ4段階調整、タイマー自由設定
- スマートフォンと連携できる
- ・栽培の植物を簡単に表記:12株同時栽培可能で、実物の表記シールなど要らなく、アプリで株毎に表記できます。
・栽培状況の確認:栽培日数、水量、温度は外出先でもモニタリングできます。
・ワンタップで簡単設定:製品本体にある全ての機能を連携スマートフォンで簡単に設定できます。
※スマホ一台でも複数台の栽培キットと連携できます。 - 国内初!液晶ディスプレイ採用:
- 3.5インチ液晶ディスプレイを搭載し、設定メニューが分かりやすく、一目瞭然。
- 「野菜/花・果物/ハーブ」3つの栽培モード:
- 赤と青のフルスペクトルが異なるスマートモードを設計し、植物によって、栽培モードを調整可能で、光合成を最大化にし、迅速で自然な成長と豊作を実現する。
- 毎日自動ON/OFFのサイクルタイマー機能:
- 設定しておけば、残業や用事などで帰宅が遅くなってもライトが自動でオフになるので、電気代が無駄にならないし、一定のサイクル環境をつくります。
更に、アプリで育成ライトの点灯開始時刻と終了時刻も自由設定できます。 - オート水循環機能&自動換気:
- 水中ポンプと換気ファンが搭載し、ポンプが稼働するとき、水をくみ上げているため、根に新鮮な酸素を送り続ける同時に、養液も循環させ、養分が偏らないような自動循環システムで、植物が効率よく育てられます。
- 自動保温
- 冬になると、室内温度も低下し、生長速度が遅くなることもあります。高品質ホットプレートが内蔵されているので、温度が保てます。
- 自動施肥
- 肥料タンクが付きで、養液をタンクに入れて、アプリで投入間隔/1回当たりの投入量を設定できます。
- 自動給水
- 水位が下がると、栄養の吸収が遅くなったり、枯れてしまうこともあります。水の管理が大変なのに加え、旅行やイベントで家を数日留守にする時も役立つ機能です。
- 30cm~80cm無段階調節可能な伸縮ロード
- 水耕栽培キットのライトパネルの高さは、植物の成長段階に合わせたり、植物の種類によって調整でき、野菜がLEDランプのエネルギーを吸収して成長を促進するのを助けます。
- 誘引用フック付:
- 植物がバランスよい形で生長するのを助ける為やトマトやキュウリなどの果菜類などの栽培用に使える誘引用フックがライトパネルに搭載し、より水耕栽培を楽しめます。
